こんにちは!占い師の桃生ににこです。ブログやSNSへのレスポンス、鑑定のご依頼、いつもありがとうございます!
この間、久しぶりのお友達と食事をしました。一番スパンが短い人で、4年半ぶり再開かな!?「前に話していた占いまだしてるんだ!こんだけ続けてるのすごいよ、自分に合ってる!ってことだよ」ってすごく言われたのですが、日々鑑定を依頼してくださるお客様がいなければ、とっくの昔に辞めていたと思います。飽き性なんで。ありがとうございます!
で、タイトルの件です。「感謝したら負けだと思っている」ということについて。引き寄せの法則も、そのほかの自己啓発系の本にも「とにかく感謝しよう」って書いてあります。「ありがとう」って誰かに対してお礼する、って早い子だったら1歳すぎからできるようになって、コミュニケーションの初歩って感じですけど、実際は思っている以上に奥が深いコミュニケーションだなぁ、と思ってます。
- ○○してやったんだから、ありがたく思え
- △△してあげたんだから、感謝してるなら○○して
- 感謝してるなら、××しないで
- 感謝してるなら、こちらを格上の者として扱え
- この恩知らず!恩を仇で返すな!
みたいなことを言われたことある人は多いと思います。
親から「学費を払ってるんだから…」とか「衣食住を与えてるんだから…」って言われたり、仕事や学校の先輩や上司からそういう風に言われたり。
感謝することが
- 相手に借りを作る
- 相手を上の立場の人と認める
- お返しを必ず差し出さないといけない
- 相手の期待する振る舞いをしないといけない
と感じてしまって、思った以上に責任や重圧を感じてしまうケースがあります。
多くの場合でそう感じることもあるし、限定されたシチュエーションでの感謝で気軽に思えない場合もあるでしょう。
モラハラの人の見分け方で「店員さんへの態度」が上がる場合がありますが、この場合の店員さんに気軽にありがとうを言えないのは、「ありがとう」と言うと「してもらった」ってことになり、自分の立場が弱くなる、勝手な振る舞いができなくなる、と言うことがあるのかもしれません。
あなたにとって感謝とは何ですか?
気軽に感謝の気持ちを口にすることができますか?
感謝をする時に、責任感や義務感を感じる時はありますか?
それはどんな時ですか?
なぜそのように感じるのでしょうか?
あなたにとって誰かに「感謝する」ことがどういう意味を持つのか改めて考えてみましょう。