バレットジャーナル

5月のノートワーク「やりたいこと/欲しいものリスト」を見直そう!

2021年5月のノートワーク

こんにちは、桃生ににこです。だんだん暑くなってきましたね。我が家は4月に新居に引っ越しをし、エアコンの設置をまだしてないので…月末に来るんですけど、気温はどのように推移していくのか…睨めっこしております。

5月のノートワーク!記事を書くのが遅くなっちゃいましたけど、今から一緒にしましょ!ってことで。(私は記事を書くにあたって少し先にスタートしてはいますが)

4月を振り返る

4月のノートワークは「1週間のキャンプ生活をするとしたら何を持ってく何をする?」でした。

これには自分が毎日楽しく日々を過ごすために必要なものは思ってる以上に少ないんじゃないか?と言う問いがありました。

冒頭にも言った通り我が家では4月に引っ越しをして、収納スペース内の仕切りがなかったりと言うのもあって引っ越し当初も家の中がごちゃごちゃすぎて唖然としたんです。

旦那と「これはやばい!」「どうでもいいものに占領されて必要なものがいい具合に配置できない!」ってなって、結局、業者を呼んで軽トラ山盛りいっぱい分位のモノを捨てました! 今となっては何を捨てたかも朧げで約1ヵ月が経過してるけど「あれを捨てなければよかった」は意外とないです。

それぐらい不必要なものを家の中に蓄えてました。

5月の星の動き

  • 月運が1!スタートの時
  • 14日に木星が一時的に魚座入り
  • 26日に射手座で皆既月食!
  • 4月の末から引き続き冥王星は逆行中
  • 30日から双子座で水星逆行スタート!
  • 太陽は牡牛座から双子座へ

5月のトピックスはこんな感じ。

4月から5月に入って、「この先何をしたらいんだろう?」とか「先が見えないなぁ」って感じている人は多いのでは?

先が見えないって不安なことに感じるかもしれないけど、先が見えないのではなく、先が決まってないからこれから決められる!って考えると、この先いいことが起こりそう!

この先どうなるの?って思う時って社会の動きに合わせて自分も動いていこうって思っている時。

ただ、今はコロナもあるし、社会自体がどう動いていくか?読めている部分もあるけれど、動き始めた時に自分はどの部分にちょこんと乗っかるのか?の自由は多い時でもあります。

だから、動き方を待つよりも、先に自分が動いちゃって、動き始めたらちょうどいいところに乗る!が吉。

5月のノートワークはやりたいことリスト、欲しいものリストの見直し

というわけで、5月は欲しいものリストややりたいことリストの見直しをして、今自分がやりたいこと、欲しいものについて改めて考えてみよう!が大事です。

やりたいことリストは前の記事に「もしかしたらリスト」として、色々書き出してみよう!って書いてましたね。今月は射手座で月食だし、行きすぎた願望について改めて考えてみるのは良いかも。

欲しいものリストは今欲しい!と思っているものを書き出すだけですね。

欲しい!って思っているものも自分の趣味じゃなくて、社会から思わされているものも結構あるので。

長く欲しい!もしくはやりたい!って思っているけど、手に入れてない、実現してないってものがある人は、「本当にそれ欲しい?なんで?」って問いかけてみると新しい答えが見つかるかもしれません。

あとは、新しく欲しいと思うものを考える一方で気に入ってても何となくでも「これずっと使ってるなー」っていうものもあって。私は一昨年買ったサンダルを、去年はコロナで素足が嫌だったので履いてなかったので、2年ぶりに履いてみて、一昨年ヘビロテした割にかなり綺麗で更に可愛くてテンションが猛烈に上がったのです。こういうアイテムって大事!ってすごく思ったり。

洋服とかアクセサリーに関しては、今まで物欲があまりない時期でも、メルマガやファッションサイトは眺めていることが多かったけど、今はそれも少なくなってきたんですよね。前は毎週開封していたはずなのに、今は未開封のメルマガがたくさんある。

好きな服を着ることは相変わらず好きなので、見たいメルマガとか、着たい服がちょうど変わっていく時なのかもしれないです。

5月は残すものを残す、新しいものを取り入れることについては候補をたくさんあげてく感じなので、実際にそれをするかどうか?取り入れるかどうか?は月末からの水星逆行を経て変わっていくと思います。

ただ、欲しいもの、やりたいことのリストを作る中で自分が新しいものを欲しているかも!?その欲しているものってこういうことかも!?って何となくでも思うことが大切です。

これからは風(情報)の時代です。いい情報を手に入れることは難しくなくなった。むしろ溢れてる。そして、地(物質)の時代を経て物は溢れかえっている。どの情報とモノを取り入れるのか?の取捨選択が問われています。

貴方は何を求める?